バイオガストイレを普及するため、実験機1号の製作費用を集めたい。
こんにちは、ecoばかクリエイションのモーリーと申します。
普段はyoutubeでecoばかな実験を配信しています。
あ、専業youtuberではないです。
本業は、コンポストトイレという、排泄物を肥料に変えるトイレを製作・販売しています。
ドライコンポストトイレの限界
これまで3年にわたってこのコンポストトイレを販売してきましたが、最近の需要に応えられなくなっています。
というのが、キャンプ場様からの問い合わせが急増してるんです。
現行のこの機種は1台で1〜2人分、超頑張って3人分の排泄物を処理するのが精一杯。
不特定多数の方々の排泄物を処理することができません。
また、水洗化してほしいという声もたくさんいただいています。
そこで、目をつけたのが中国で普及していると言うバイオガストイレ。
バイオガストイレとは?
バイオガストイレはひとことで言うと「肥え溜め」です。
ええ〜、肥え溜めをあえて現代で復活させるの???
そうなんです。
とは言っても、密閉された容器の袋の中に排泄物を閉じ込めるため、匂いはほとんどありません。
また、排泄物がタンクの中で発酵してガス(匂いのもと)が発生し、パンパンに膨らんできます。
これにマッチで火をつけると…
ボンッ。火がつきます。
肥え溜めのあのくさ〜い匂いはメタンガスと呼ばれる可燃ガス、つまり燃料だったのです。
このガスは都市ガスと成分が似ていて、もちろん調理なども可能。
うんこから取り出したガスで沸かしたコーヒーなんて、浪漫じゃないですか。
↑実際にバイオガストイレを10年以上運用しているご家族に取材に伺いました匂いなし。
水洗トイレ可。
無料の液肥。
そして、燃料としてのバイオガス。
ガスから発電させることだってできます。
うまくいけばたくさんのメリットが詰まったトイレになるのです。
中国製のバイオガスキットを購入
これまでバイオガストイレの実験を2回やってきましたが、1回目は失敗。おそらくガス漏れが原因。
2回目は浄化槽タイプを設置。こちらは実験結果待ちです。
2回やってみたのですが、防水措置やガス漏れ防止措置を施すのがなかなか難しい。
やっぱり、バイオガス専用の既製品を使用するのが確実だしbetterと思ったのです。
そこで今回はバイオガスが発展している中国から「キット」を購入してみることにしました。
現在、決済を終えて中国から発送されるのを待っている状態です。
小屋付きのトイレ。基本形ができたら普及へ
今回は熊本・阿蘇のキャンプ場様にバイオガストイレ・実験機1号を導入させていただくことになりました。
広大な土地を現在開拓中。春ごろにオープンさせるそうです。
【キャンジョ ランド】とは?
キャンジョランドとは、キャンプ女子株式会社という(キャンプ男子も大歓迎です!)「キャンプのある人生は楽しい」をミッションに、キャンプに関するアレコレ(キャンプ女子・キャンジョインスタグラム、キャンプ道具レンタル、キャンプイベント企画)を行っている、福岡県の会社が手がける、
人と地球環境にやさしいサスティナブルなキャンプのテーマパークです!約50年もの間、放置されて使われることのなかった熊本県阿蘇市某所の自然豊かな土地。キャンプと自然が大好きなスタッフやサポーターの皆さんと一緒にゼロから創りあげるキャンプのテーマパーク
・「自然に優しい」地球の資源を大切にし、オフグリッドで持続可能な施設にチャレンジ
・「人にやさしい」関わる地域や人と助け合う心を大切にします
・「チャレンジ」want toのマインドで好奇心を持って、新たな挑戦をしていきます
そんなキャンジョ ランド様に今回はトイレ小屋の建築からバイオガスタンクの設置まで施工します。
小屋は男性トイレ1、女性トイレ1、立小便1、手洗い場1という間取りで製作します。
また、水源のない土地ということなので雨水利用のシステムも導入します。
(トイレ小屋イメージ。高床式でバイオガス浄化槽を完全には埋めない想定)
製作費用は小屋、便器、バイオガスキットなど全て含めて150万円程度を予定していますが今回はそのうちの100万円をクラウドファンディングで集められたらと思っています。
ざっくりと内訳
・小屋制作80万円(大工さんに基礎と構造だけ依頼)
・便器類20万円
・バイオガスキット10万円
・配管部材5万円
・重機レンタル10万円
・雨水システムなど15万円
リターンは「LINEグループ招待」でノウハウ公開
今回のプロジェクトのリターンはいくつかご用意していますが、メインとなるのは「バイオガス経過報告ライングループ」への招待です(ラインの非公開チャットあるいはフェイスブックグループになるかもしれません)。
このグループでは今回のバイオガストイレの運用状況を報告しあったり、トイレに関する質問なども受け付けます。詳細な設計図や中国の業者様の情報もご要望があれば全公開します。
経過報告の期間は約1年間。ある程度の成果が見れたらグループを解散します。
このグループへの参加権を1万円のご支援のリターンとしてご用意させていただきます(限定30名)。
また、このキャンプ場は会員制・住所非公開なのですがこちらへの宿泊権も特別にご用意しています。
【追記】
10000円のリターンを4種類用意していたのですが、同じ金額のリターンで「在庫数」にバグが生じるようです。それで、10001円とか、9999円とか、変な値段に変えています。
また、それ以前の注文数が正しく反映されていないので現時点でのご支援者数を以下に記します(2/16 20時現在)
シェラカップ | 5名 |
純粋なご支援① | 3名 |
LINEグループ招待 | 6名 |
キャンプ場宿泊招待券(5/14) | 3名 |
キャンプ場宿泊招待券(5/21) | 4名 |
純粋なご支援② | 2名 |
それでは、よろしくお願いいたします
ここまでお読みいただきありがとうございました。
バイオガストイレがうまくいけば、キャンプ場のみならず山小屋や畑用トイレとしても機能するはずです。ゆくゆくは途上国の衛生問題にも寄与できるのかも、と思っています。
多くの人に役に立つプロジェクトだと思います。ご支援よろしくお願いします!
Rewards
¥100
¥3,000
「ritacamp」は人にも、地球にも優しいモノやコトを様々な企業とコラボをし展開していくサスティナブル ブランドです。本トイレが設置されるキャンジョランドもritacampの想いでつくられた日本初のキャンプ場です。今回この「ritacamp」のロゴが印刷された数量限定生産のシェラカップをお届けします。
ritacampのritaは「利他」からできています。「利他」とは、自分のことだけでなく他人の利益、他人のことも思いやるという意味があります。
キャンプを楽しむのは自分だけでなく、地球、自然、キャンプ場、そして自分以外のみんなに思いやりを持って楽しんでいきたい。
・サイズ:外径120×高さ45mm
・製品重量:95g
・材質:ステンレス鋼
・容量:約320ml

¥5,000

¥9,999

¥10,000
キャンジョランド貸切日 宿泊ご招待券・・・最大7組まで
宿泊地:キャンジョランド(熊本県阿蘇市)
宿泊日:2022年5月14日(土)
会員制・住所非公開のオフグリッドキャンプ場「キャンジョランド」に招待します。本プロジョクトで完成したトイレを実際にみて学ぶことができます。夜は皆さんで焚き火スペースで懇親会も行います。
※
・宿泊日は予告なく変更となる場合があります。
・1組は最大4名様まで、テント+タープ各一個まで設営可能です。3歳以下のお子様がいる場合は5名以上になっても構いません。
・車中泊も可能です。
・キャンプ道具レンタル(要予約・有料)も可能です。
・現地までの交通費は当選者負担となります。
・現地チェックイン時間は13時 チェックアウトは11時です。

¥10,001
キャンジョランド貸切日 宿泊ご招待券・・・最大7組まで
宿泊地:キャンジョランド(熊本県阿蘇市)
宿泊日:2022年5月21日(土)
会員制・住所非公開のオフグリッドキャンプ場「キャンジョランド」に招待します。本プロジョクトで完成したトイレを実際にみて学ぶことができます。夜は皆さんで焚き火スペースで懇親会も行います。
※
・宿泊日は予告なく変更となる場合があります。
・1組は最大4名様まで、テント+タープ各一個まで設営可能です。3歳以下のお子様がいる場合は5名以上になっても構いません。
・車中泊も可能です。
・キャンプ道具レンタル(要予約・有料)も可能です。
・現地までの交通費は当選者負担となります。
・現地チェックイン時間は13時 チェックアウトは11時です。

¥10,005

¥100,000
■背景
キャンプブームと言われる中で、山や土地を購入しこれからキャンプ場として営業していこうと思う方が増えています。
しかしながら、実際はキャンプブームと言われながらも土曜日の宿泊以外は稼働率が非常に低く、収支が合わずに苦しくなってから相談を受けるケースが多いです。
国内最大の女性向けキャンプコミュニティのInstagram【キャンジョ/キャンプ女子】の運営だけでなく、グランピング施設・キャンプ場開設・レンタルショップ・アウトドアショップを自社運営してきたノウハウから、キャンプ業界でたのしく生活できる方を増やしたいと願っています。
■話せること
(よくある質問)
・キャンプ場の新規オープンについて(場所の相談から、経営〜集客まで)
・既存キャンプ場さんからの相談(集客やオペレーションの効率化・設備の改善提案まで)
・キャンプ場の平日集客について
・イベントやプロモーションについて
・キャンプ場での単価や利益率アップ方法について
・お客さんに喜んでもらうための環境づくり
上記は一例ですが、キャンプに対する熱い愛があればなんでもお力になれること、分からないことがあれば繋がりのある専門家さんから確認したり紹介させていただいたりなど、キャンプで楽しく生きていきたいという方を全力サポートします。

¥120,000
※掲載するお名前についてはプロジェクト募集終了後お伺いいたします
※お名前掲載保証期間は、2022年4月1日〜2023年3月31日までとなりますが、プレートは現時点では特に撤去の予定はございません

¥150,000

¥200,000
※掲載するお名前についてはプロジェクト募集終了後お伺いいたします
※お名前掲載保証期間は、2022年4月1日〜2023年3月31日までとなりますが、プレートは現時点では特に撤去の予定はございません

-
PRタイムズに掲載しました!
僕らの活動をPRタイムズに掲載しました。
よかったらご覧ください!地球にやさしい「バイオガストイレ」を普及するため、実験機1号目を弊社が開発中のキャンプ場「キャンジョランド」へ設置を決定!設置費用を集めるためにクラウドファンディングを開始しました。 https://t.co/6b6ThOIOBG
— がきこ⛺👑キャンプ場サポーター募集中🚽 (@gakikocamp) February 3, 2022
-
08-02-2022
注文数にバグが発生しています。現在対応中。
どうも、モーリーです。
ご支援たくさんいただきありがとうございます。残り12日、引き続きよろしくお願いします。さて、これまでご支援いただいた分を集計していたらサイト上の「注文数」それに伴う「在庫数」がバグを起こしていることに気がつきました。
これについては現在対処中ですので復旧までしばらくお待ちください。ご支援・ご購入いただいたのに「あれ、注文者(backer)が0だぞ?反映されてないのかな?」と不安になっている方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫です。全てのご注文はこちらに届いております。
早めに復旧できるように技術チームに問い合わせている段階ですのでしばしお待ちいただければと思います。
Name | Donate Amount | Date |
---|---|---|
和彬 森野 | ¥9,999 | February 20, 2022 |
操 大黒 | ¥3,000 | February 20, 2022 |
正行 薄井 | ¥9,999 | February 20, 2022 |
浩一 北原 | ¥9,999 | February 20, 2022 |
雪子 紀國 | ¥9,999 | February 20, 2022 |
達郎 石崎 | ¥9,999 | February 19, 2022 |
Anonymous | ¥10,000 | February 19, 2022 |
Anonymous | ¥3,000 | February 19, 2022 |
Hiroki Tsukamoto | ¥3,000 | February 19, 2022 |
大源 野島 | ¥9,999 | February 19, 2022 |
豊 岡本 | ¥10,000 | February 19, 2022 |
秀夫 近池 | ¥10,000 | February 19, 2022 |
Anonymous | ¥9,999 | February 19, 2022 |
Anonymous | ¥10,005 | February 18, 2022 |
正憲 藤原 | ¥9,999 | February 17, 2022 |
Anonymous | ¥10,005 | February 17, 2022 |
貴章 谷口 | ¥9,999 | February 17, 2022 |
浩太 有永 | ¥5,000 | February 16, 2022 |
憲二 犬丸 | ¥10,001 | February 13, 2022 |
宏美 楢木 | ¥10,001 | February 09, 2022 |
佳貴 中尾 | ¥3,000 | February 09, 2022 |
淳 小島 | ¥10,000 | February 05, 2022 |
美穂 山田 | ¥3,000 | February 05, 2022 |
隆志 杉山 | ¥10,000 | February 05, 2022 |
正徳 橋本 | ¥10,000 | February 05, 2022 |
正 比嘉 | ¥10,000 | February 04, 2022 |
Anonymous | ¥3,000 | February 03, 2022 |
元彦 吉田 | ¥3,000 | February 01, 2022 |
正人 生地 | ¥10,000 | January 31, 2022 |
春菜 前田 | ¥3,000 | January 31, 2022 |
豊 山﨑 | ¥10,000 | January 29, 2022 |
正也 花城 | ¥10,000 | January 29, 2022 |
こうへい 市川 | ¥5,000 | January 29, 2022 |
一馬 坂根 | ¥10,000 | January 29, 2022 |
Anonymous | ¥10,000 | January 29, 2022 |
和子 井上 | ¥10,000 | January 28, 2022 |
ちえ 大歳 | ¥5,000 | January 28, 2022 |
洋一 白石 | ¥10,000 | January 28, 2022 |
minami nagatomo | ¥10,000 | January 28, 2022 |
Anonymous | ¥10,000 | January 28, 2022 |
Anonymous | ¥100 | January 28, 2022 |
レビュー
レビューはまだありません。